スマートドレープシェードのボックス内取付の事例

今回は、スマートドレープシェードの事例とボックス取付可能寸法の紹介です。

以前も同様の記事を書きました。

スマートドレープシェード取付条件・カーテンボックス編

 

 

今事例のボックス内の寸法は、奥行11㎝、深さ11㎝と変則なサイズでした。

スマートドレープシェードカーテンボックス寸法

 

取付可能なボックス内寸法は
・奥行21㎝以上
・奥行21㎝~12㎝までの深さ10㎝以下ならスペーサー取付で可能。

 

奥行と深さでそれぞれ1㎝可能範囲外でした。

もしこのまま標準取付(スペーサー付)したら、シェード生地が壁と天井に少し擦ってしまいます。

 

 

スマートドレープシェードを気に入っておられ、取付を所望されました。

 

それぞれ1㎝の事なので、追及することに。

 

奥行は、ボックス内の部屋側にピッタリ取り付ければ、奥行11㎝あればなんとか壁に干渉しないとわかり、

深さに関しては、大工さんへ2㎝厚の板を付けて頂ける事が可能となりました。

再採寸で深さが9㎝を確認、取付可能となり受注に至りました。

スマートドレープシェードカーテンボックス寸法

 

 

ここから取付の様子と事例の紹介です。

同時注文したブラケットスペーサー(50㎜厚)を、先ずボックスの縁へ取付します。

スペーサーはレール位置を下げるためのものです。

スマートドレープシェードカーテンボックス寸法

レールをボックス内の部屋側ピッタリに取付、そうして生地が壁に擦らない様にします。

レールを左隅までにしなかったのは、階段ステップが有るからです。
スマートドレープシェードカーテンボックス寸法

生地の取付は、タテ型ブラインドのルーバーを吊るようにランナーに押し込み、隣同士の生地をパチッと嵌め繋げていきます。
手順がわかれば簡単です。

また同時にお客様へ、お洗濯時の脱着方法をお伝えしました。

スマートドレープシェード

 

 

事例紹介

リビング窓
スマートドレープシェード

廊下側の窓

スマートドレープシェード

 

それぞれ中庭を望む窓です。

 

レースカーテンのようなウェーブと透け感を味わえます。

スマートドレープシェードカーテンボックス寸法

 

横から見ると、U字シェード生地の不透明部分を見る事になり、遮蔽感があります。
シェードを回転(倒す)すれば、さらに遮蔽と調光することができます。

スマートドレープシェード

タテ型ブラインドの様に、タテラインが強調されたすっきりした印象が特長となります。

片バトン(片開)が標準ですが、両側から開閉できるように両バトン仕様にしています。

中庭への出入りや、生地寄せ側をどちらにもできるのでおススメしました。

スマートドレープシェード

 

採用生地はプレーン・ライトグレー・防炎

スマートドレープシェード

スマートドレープシェードは人気です